怪我により練習休止

今年の春頃から股関節周辺の筋肉を傷めたようで、かばいながらずっと練習を続けて来た。それが最近になって段々ひどくなったため、レッスンと週2回の練習場通いを中断中である。

臀部と大腿部に痛みがある。一番ひどい時は歩行も身体障害者のように支障がある。椅子に座っていても臀部が痛くて、立っていた方が楽な時もある。一番痛い箇所が時々変化したりもする。痛みも様々で、電気が走るような痛さ、しびれた様な痛さ、肉離れのような筋肉の張りという多様さ。ただし股関節そのものは痛めていないと思ってるので病院には行ってない。







股関節の可動域を広げようとトレーニングジムでマシンを使った運動をしていたのが逆効果となった可能性もある。ずっとやっていたスポーツでは怪我は日常茶飯であり、少々の痛みで練習を休むなんて発想は浮かばない。アスリートなら誰もが多少の痛みを抱えながら練習に取り組んでいるのだから、痛いから練習を休むなんて有り得ないと思っていた。痛みのある場所は動かしながら直すというのが今までやってきた方法であった。

 だから春先からずっと注意深くレッスンと練習を続けて来たのだが、ここに来て身体が悲鳴をあげたということだろう。アップでは1時間以上のストレッチとクールダウンのストレッチも欠かさずやってきたことによりここまでやってこれたものの、限界に近づいたということかもしれない。

予定ではレッスンは1週間、練習場は2回休んでから様子を見ながら再開する積りである。




0 件のコメント :

コメントを投稿

人気ブログランキング

にほんブログ村